日本ロジックス採用情報
採用情報TOP >
大阪・兵庫・三重・埼玉・千葉の各営業所及び事業所の物流センター内でフォークリフトを操作して商品の入出庫作業をする仕事です。
トラックへの積込み、積降ろし、物流センター内の決められた場所への商品の移動、格納、商品のピッキングなど倉庫荷役作業全般
を行います。
お客様からお預かりしている大切な商品を取り扱っていることを常に念頭に置き、事故やミスがない様に丁寧に仕事を進めてください。
リフト操作は勿論、様々な商品の取り扱い方を学び、スキルアップをし、作業効率を上げていきましょう。
作業効率、保管効率を考えながらレイアウトを考えれるようになれば、一人前です。
将来は物流センター事務管理者へのステップアップも視野に入れ、現場での経験を積重ねていってください。
1日の業務は朝礼から始まります。
朝礼で当日の業務内容を確認、注意事項などの連絡があります。朝礼後、配布される入荷伝票や出荷伝票に応じて、各フロアの責任者の指示に従い、商品の入出荷作業を行います。昼礼で午後の作業内容を確認します。
基本的に午後は出荷作業がメインとなります。出荷の商品をトラックの集荷時間までに準備していきます。
入出荷作業が終わった後は片付けをしながら翌日の業務の準備をします。物流センター内をきれいに清掃、整理整頓しながら、翌日の業務の段取りをしておくことで作業の効率が変わってきますので最後まできっちり頑張りましょう。
日本ロジックスの中でも一番大きな物流センターの現場リーダーをさせてもらってます。約7,000坪の倉庫うち2,000坪を担当しており、その中で17名のパートさんと一緒に業務を進めています。業務を進める上では、作業の効率化も重要ですが、品質は何より重要です。
お客様の大切な商品を傷つけず、間違いない様にピッキングや検品、積込みや積降ろしをきっちりやっていきます。どうすればミスが減るか、早くできるか、たくさん保管できるか、取り出しやすいか、など様々な角度から、方法を皆で考えていきます。試行錯誤しながら成果が出たときの喜びはひとしおです。現場の意見にも耳を傾け、チャレンジさせてもらえる、そしてそれが上手くいけば、評価してもらえる。現場の仕事は大変なときもありますが、会社がしっかり見てくれているところが、ありがたいと思ってます。
まずは、ご希望の勤務地(大阪/兵庫/三重/埼玉/千葉)を明記した写真付きの履歴書および
職務経歴書を下記までご郵送お願いします。
〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町4丁目1番17号
日本ロジックス 大阪東野田ビル3F
株式会社日本ロジックス 採用係宛