![]() |
株式会社日本ロジックス |
---|---|
![]() |
大阪府大阪市都島区東野田町4丁目1番17号 (本社登記:大阪市城東区諏訪1丁目11番15号) |
![]() |
昭和28年6月15日 |
![]() |
80,000千円 |
![]() |
代表取締役 楠本 佳弘 |
![]() |
55名(グループ全体192名) |
![]() |
みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、三菱UFJ銀行、 日本政策金融公庫、商工組合中央金庫 |
![]() |
|
![]() |
総合物流提案事業(3PLサービス事業) 一般貨物自動車運送事業 貨物利用運送事業(第1種・第2種) 倉庫業 流通加工業 保険コンサルティング事業 ソーラーファーム事業 |
![]() |
保有車両:124台 自社所有土地面積:128,743坪 倉庫延床面積:43,852坪(うち自社所有:34,554坪) 太陽光発電設備:19,003kw(22拠点) |
![]() |
公益社団法人 全日本トラック協会 社団法人 大阪府トラック協会 社団法人 兵庫県トラック協会 社団法人 三重県トラック協会 社団法人 埼玉県トラック協会 一般社団法人 日本倉庫協会 大阪倉庫協会 兵庫県倉庫協会 東海倉庫協会 大阪府運輸倉庫協会 倉庫業青年経営者協議会 社団法人 日本ロジスティクスシステム協会 |
昭和28年06月 | 三共運輸株式会社として発足(近鉄百貨店専属) |
---|---|
昭和39年04月 | 楠本運送株式会社に社名変更し、本店を大阪市城東区へ移転 |
昭和51年10月 | 東大阪営業所を開設(大阪府東大阪市)、城東区から主たる業務を移行 |
昭和53年06月 | 貨物運送取扱(貨物利用運送事業)免許取得 |
昭和55年06月 | 東京営業所を開設(東京都中央区) |
昭和63年10月 | 兵庫山東物流センターを開設(兵庫県朝来市/延床面積:617坪) |
平成02年02月 | 三重伊賀営業所を開設(三重県伊賀市、延床面積4,045坪) |
平成03年04月 | 埼玉春日部営業所を開設(埼玉県春日部市)し、東京営業所の業務を集約する |
平成06年10月 | 大阪~埼玉間の特別積合せ事業免許取得 |
平成08年12月 | 兵庫八千代営業所を開設(多可郡多可町八千代区/延床面積:993坪) |
平成09年12月 | 資本金を20,000千円に増資 |
平成11年09月 | 資本金を30,000千円に増資 |
平成14年02月 | 資本金を40,000千円に増資 |
平成14年09月 | 本社および東大阪営業所を移転(現住所:東大阪市高井田中に延床面積:2,098坪) |
平成16年02月 | 埼玉春日部営業所を移転し、埼玉杉戸営業所を開設(埼玉県北葛飾郡/延床面積:1,200坪) |
平成17年09月 | 摂津運送有限会社をM&Aにより取得 |
平成17年09月 | 滋賀栗東営業所を開設(滋賀県栗東市) |
平成18年01月 | 株式会社日本ロジックスに社名変更 |
平成18年09月 | 摂津運送有限会社を株式会社関西ロジックスに社名変更 |
平成19年05月 | 埼玉春日部営業所を移転(埼玉県春日部市/延床面積:1,837坪) |
平成19年10月 | 千葉野田事業所を開設(千葉県野田市/延床面積:2,000坪) |
平成19年11月 | 資本金を80,000千円に増資 |
平成20年11月 | 滋賀栗東営業所を移転し、滋賀竜王営業所を開設(滋賀県蒲生郡竜王町/延床面積:1,622坪) |
平成21年03月 | 三重伊賀営業所:第二物流センターを開設(三重県伊賀市/延床面積:2,165坪<内、危険物倉庫:16坪>) |
平成22年03月 | 東大阪西岩田倉庫を開設(大阪府東大阪市/延床面積3,048坪) |
平成22年07月 | 大阪八尾物流センターを開設(大阪府八尾市/延床面積:1,500坪) |
平成23年03月 | 東大阪営業所:第二物流センターを開設(大阪府東大阪市/延床面積:975坪) |
平成23年07月 | 神奈川小田原事業所を開設(神奈川県小田原市/延床面積:2,108坪) |
平成24年09月 | 西淀川倉庫を開設(大阪市西淀川区/延床面積:3,066坪) |
平成25年03月 | 埼玉春日部ソーラーファーム、大阪西淀川ソーラーファーム、 東大阪西岩田ソーラーファームを開設 |
平成25年04月 | 千葉柏事業所を開設(千葉県柏市/延床面積:1,500坪) |
平成25年06月 | 本社を東大阪市高井田本通に移転 |
平成26年03月 | 滋賀竜王ソーラーファーム(109kw)、兵庫八千代ソーラーファーム(153kw)開設 |
平成26年07月 | 千葉柏事業所を閉鎖 |
平成26年08月 | 株式会社大恊物流の株式をM&Aにより全株取得 |
平成27年03月 | 兵庫淡路第一ソーラーファーム(1,200kw)開設 |
平成27年03月 | 大阪摂津物流センターを取得(大阪府摂津市/延床面積:3,400坪) |
平成27年05月 | 神奈川小田原事業所を閉鎖 |
平成27年08月 | 三重伊賀第一(782kw)・第二(767kw)ソーラーファーム開設 |
平成27年10月 | 大阪摂津物流センターを開設(大阪府摂津市/延床面積:3,400坪) |
平成27年11月 | 大阪箕面倉庫を開設(大阪府箕面市/延床面積:1,400坪) |
平成28年01月 | 兵庫淡路第二ソーラーファーム(1,200kw)開設 |
平成28年03月 | 大阪摂津ソーラーファーム(280kw)開設 |
平成28年04月 | 大阪城東倉庫を開設(大阪市城東区/延床面積:1,165坪) |
平成28年06月 | 静岡裾野ソーラーファーム(844kw)開設 |
平成28年06月 | 株式会社関西ロジックスを株式会社ロジックス東海に社名変更 |
平成28年07月 | 千葉印西第二ソーラーファーム(830kw)開設 |
平成28年07月 | 滋賀竜王営業所を三重伊賀営業所と統合し、滋賀竜王倉庫に変更 |
平成28年07月 | 株式会社大恊物流を株式会社ロジックス近畿に社名変更 |
平成28年08月 | 大阪箕面ソーラーファーム(58kw)開設 |
平成28年08月 | 大阪城東ソーラーファーム(58kw)開設 |
平成28年09月 | 東大阪営業所・兵庫八千代営業所を株式会社ロジックス近畿、三重伊賀営業所を株式会社ロジックス東海に業務移管 |
平成28年12月 | 兵庫山東物流センターを兵庫山東倉庫に変更 |
平成29年03月 | 奈良宇陀ソーラーファーム(1,101kw)開設 兵庫姫路第一ソーラーファーム(1,750kw)開設 |
平成29年04月 | 兵庫姫路第二ソーラーファーム(1,300kw)開設 |
平成29年05月 | 千葉印西第一ソーラーファーム(2,018kw)開設 |
平成30年03月 | 兵庫姫路第三ソーラーファーム(534kw)開設 |
平成30年04月 | 大阪寝屋川物流センター開設(大阪府寝屋川市/敷地面積:9,575坪 延床面積:4,943坪) |
平成30年10月 | 滋賀甲賀第二ソーラーファーム(2,650kw)開設 |
平成30年12月 | 滋賀甲賀第一ソーラーファーム(2,838kw)開設 |
平成30年12月 | 東大阪第二物流センターを閉鎖 |
平成30年12月 | 大阪藤井寺事業所を開設(大阪府藤井寺市/延床面積:1,500坪) |
平成31年01月 | 本社を現住所に移転(大阪市都島区東野田町) |
平成31年02月 | 大阪寝屋川第一ソーラーファーム(49kw)開設 |
平成31年04月 | 三重伊賀服部物流センターを開設(三重県伊賀市/延床面積:1,479坪) |
令和元年05月 | 徳野倉庫株式会社の株式をM&Aにより全株取得 |
令和元年05月 | 東大阪稲田物流センターを開設(大阪府東大阪市/延床面積:2,328坪) |
令和元年12月 | 上野運送株式会社の株式をM&Aにより全株取得 |
令和元年12月 | 三重伊賀七本木物流センターを開設(三重県伊賀市/延床面積:4,164坪) |